タロット・カード(その他)
このページには、ベーシックとクラシックのページに掲載したもの以外の様々なタロットを掲載しています。コレクション性の高いものやユニークなものなど、バラエティ豊かなタロットが続々と発売されています。このページには英語タイトルのアルファベット順にH〜Rまで掲載しています。
※パッケージ画像にリンクのあるものはクリックするとカードの一部等を含む拡大画像が見れます。パッケージや裏面のデザインなどは予告なく変更されている場合がありますのでご了承下さい。
Halloween Tarot
\2,500(税別)
▼ハロウィーン・タロット
ライダー版をベースにしながらも、絵柄を全てハロウィーン風に変えてしまったデッキです。小アルカナのカップはゴースト、ソードは蝙蝠、ペンタクルはパンプキン、そしてワンドはランプにそれぞれ置き換えられています。ハロウィーンを象徴する黒とオレンジの色彩が強調され、フランケンシュタインやジャック・オ・ランタンなどが登場するとても楽しいタロット・カードです。(78枚、70×120mm)
発行:U.S.GAMES(米国)
Heart & Hands Tarot
\3,000(税別)
▼ハート&ハンズ・タロット
アーティストのリズ・ブラックバードが、自身の人生の旅を基に作り上げたタロットカードです。スミスウェイトの伝統的な人物像や象徴性に根ざしながらも、複雑な線画のスタイルで見事に統一されています。フレームからこぼれるように描かれた植物や人物は、イラストに素晴らしい活気を加えています。(78枚、82×126mm)
発行:U.S.GAMES(米国)
Influence of the Angels Tarot
\3,400(税別)
▼インフルエンス・オブ・ザ・エンジェルズ・タロット
「神の使い」を意味する「天使」。人々は天使と私たちとの関わりを様々な芸術によって表現してきました。ここではストレングスの女性や隠者の男性が天使の姿として描かれたり、或いはタロットのたくさんの登場人物たちの背後に天使の姿が描かれるなど、現代的な解釈と古典的なアートワークによって美しい天使の情景が描かれています。(80枚、76×130mm)
※詳細な英文解説書(184ページ)付き
※2枚のリファレンス・カード付き
※硬質ボックス・パッケージ入り
発行:U.S.GAMES(米国)
INVERSION TAROT(Tin)
\2,400(税別)
▼インバージョン・タロット(缶入)
有名な白黒のタロット・デッキ「ローラ・ノルディック・タロット」のためにポール・マシソンが1960年代に描いたアートワークをベースにしたタロットです。色が反転され、更にいくつかのディテールと装飾が加えられ、ユニークでスタイリッシュなデッキが出来上がりました。マルセイユ版をベースにウェイトスミス版のデザインが一部借用されています。(78枚、56×93mm)
発行:U.S.GAMES(米国)
神々の心のタロット
\5,093(税別)
▼神々の心のタロット (桐箱:唐花双鳥の文様)
日本の霊性によって、悩みを解決し未来をつかむ今までにないタロット。
神々の心のタロットは通常のタロットとしても使えますが、日本の霊性に基づいた色彩や図像も踏まえることで深い読み取りが可能になります。また、カードに描かれているものは日本の精神的な伝統に基づいた聖なる物・聖なる形・聖なる言葉・聖なる場所です。このカードで占いを行っていくと、カードに現れた心や世界の深い意味を自然に悟る、驚くべき瞬間が訪れます。
また、西洋の伝統的なタロットであるマルセイユタロット(ジャック・ドダル版の改良版)が付属されているので、タロット占いを総合的に身につけることができます。
(22枚+22枚、55×91mm)
※上質コーティング紙使用
※専用解説書(32ページ)付き
※正倉院の宝物写の桐箱(唐花双鳥の文様)入り
※神々の心のタロットとマルセイユタロットの2デッキ(大アルカナ22枚ずつ)同梱
オフィシャルサイト(リンク)
※発行元のメールマガジンに登録すると、解説書のデータや、その他資料の最新版を入手可能です。
発行:神々の森神社cafe(日本)
神々の心のタロット
\5,093(税別)
▼神々の心のタロット (桐箱:緑地鳳形の文様)
日本の霊性によって、悩みを解決し未来をつかむ今までにないタロット。
神々の心のタロットは通常のタロットとしても使えますが、日本の霊性に基づいた色彩や図像も踏まえることで深い読み取りが可能になります。また、カードに描かれているものは日本の精神的な伝統に基づいた聖なる物・聖なる形・聖なる言葉・聖なる場所です。このカードで占いを行っていくと、カードに現れた心や世界の深い意味を自然に悟る、驚くべき瞬間が訪れます。
また、西洋の伝統的なタロットであるマルセイユタロット(ジャック・ドダル版の改良版)が付属されているので、タロット占いを総合的に身につけることができます。
(22枚+22枚、55×91mm)
※上質コーティング紙使用
※専用解説書(32ページ)付き
※正倉院の宝物写の桐箱(緑地鳳形の文様)入り
※神々の心のタロットとマルセイユタロットの2デッキ(大アルカナ22枚ずつ)同梱
オフィシャルサイト(リンク)
※発行元のメールマガジンに登録すると、解説書のデータや、その他資料の最新版を入手可能です。
発行:神々の森神社cafe(日本)
22 LETTERE EBRAICHE
\10,000(税別)
▼22 レッテレ・エブライケ
アーティストのOsvaldo Menegazziが、彼の友人であるヘブライ語の教授と共同で、ヘブライ語のアルファベット22文字とタロットの大アルカナを結び付け製作したタロットカードです。ヘブライ語のアルファベットは魔術とも深い結びつきがあり、クール・ド・ジェブランが紹介したド・メレによる説を始めとして、エリファス・レヴィや黄金の夜明け団などの魔術結社によってもその照応関係が追求され続けてきました。このデッキも極めて美しく魔術的な仕上がりになっています。(22枚、100×150mm)
※250セットの限定版
※ナンバー入り署名付き
※特製カードボード・ボックス入り
発行:IL MENEGHELLO (イタリア)
Magical Dogs Tarot
\3,800(税別)
▼マジカル・ドッグ・タロット
犬の力を解き放て! 無限の喜びとゆるぎない忠誠心にあふれた愛すべき動物、犬に秘められたアルカナが私たちの生活に特別な魔法をもたらします。美しいイラストによって描かれたリアルで魅力的な犬たちによるタロットカードです。、大アルカナでは吊られた男がシーア(予言者)、悪魔がトリックスター、審判が呼び声、星がドッグスター(シリウス)などに置き換えられ、小アルカナはそれぞれ火、海、空、地の四大元素のスートとして描かれています。(78枚)
※詳細な英文解説書(216ページ)付き
発行:LLEWELLYN(米国)
MARGARETE PETERSEN TAROT
\5,000(税別)
▼マーガレーテ・ピーターセン・タロット
ベルリンを拠点とするアーティスト、マーガレーテ・ピーターセンによって作成された芸術的なタロット・カードです。タロットとしての伝統的な絵柄を時には壊し、強い意志によって再創造された現代的で独創的な彼女のアートワークは、1979年以来人々を魅了し、今でも多くの熱心なファンを持っています。カードのサイズも大きく、展開したカードに迫力があります。(78枚、95×140mm)
発行:AGM URANIA(ベルギー)
魔夜峰央タロット
\3,800(税別)
▼魔夜峰央タロット
1980年に白泉社より刊行された、『タロット占い-トランプ占い・遊び方付き』(魔夜峰央・絵、山田美登利・解説)のうちの、カードイラストの完全復刻版です。 タロットカード79枚とタロット占いマニュアルの小冊子で構成され、カードサイズも元カードより大きくしたことにより、より魔夜峰央の世界観が鮮明になりました。 品格あるゴールドを基調としたケースやカードに魔夜峰央の精緻でありながらも華やかな絵柄が描かれている、魔夜峰央ファン必見のタロットカードといえるでしょう。タロット占いとして楽しむだけではなく、1枚1枚じっくりと見つめて魔夜峰央の世界にひたれる魅惑的な名タロットカード、それが『魔夜峰央タロット』です。(78枚、69×120mm)
※タロット占いオリジナルマニュアル付き
発行:(株)説話社(日本)
Medieval Cat Tarot
\2,500(税別)
▼メディバル・キャット・タロット
登場人物が中世の衣装を身に纏った猫になっているという、非常にユニークで可愛らしいタロットです。クラシカルでシックな色調やデザインをベースとしながらも、猫達の表情がとても愛くるしく、眺めているだけでも幸せな気分になってしまうことでしょう。愛猫家必携の極上猫タロットです。(78枚、64×120mm)
発行:U.S.GAMES(米国)
Mystical Cats Tarot
\3,800(税別)
▼ミスティカル・キャッツ・タロット
古代の叡智を学び、隠された神秘の扉を開くことは決して容易なことではありません。しかし、可愛らしい猫たちと一緒なら、神秘の探求は極めて楽しいものになるでしょう。美しいイラストによって描かれたリアルで魅力的な猫たちによるタロットカードです。小アルカナはそれぞれ地、水、火、風の四大元素のスートとして描かれています。(78枚)
※詳細な英文解説書(216ページ)付き
発行:LLEWELLYN(米国)
Mystical Manga Tarot
\3,800(税別)
▼ミスティカル・マンガ・タロット
日本のグラフィック・ノベル、コミックス、マンガのスタイルやスピリッツが込められたタロット・カードです。神秘と冒険の世界をイメージさせる絶妙なキャラクターやイラストを見た瞬間、あなたの中に無限のストーリーが繰り広げられることでしょう。伝統的なライダー版タロットを基にデザインされているので、従来のタロット・ファンにもすぐに使いこなすことができるでしょう。(78枚)
※詳細な英文解説書(216ページ)付き
発行:LLEWELLYN(米国)
New Era Elements Tarot
\2,700(税別)
▼ニュー・エラ・エレメンツ・タロット
伝統的なタロットの図像が、21世紀の興味深いイメージで置き換えられています。四つのスートは火、風、水、地の四つのエレメントによって表され、コートカードは四つの異なる文化を表しています。提示された図像を読み解くのも楽しいデッキです。(78枚、64×114mm)
発行:U.S.GAMES(米国)
NICOLETTA CECCOLI TAROT
\3,000(税別)
▼ニコレッタ・チェッコリ・タロット
名高いイラストレーター、ニコレッタ・チェッコリによって描かれたタロット・カードです。調和と狂気、光と闇の間を行き来する、きわめて独創的でユニークな世界が表現されています。(78枚、66×120mm)
発行:LO SCARABEO(イタリア)
日本神話タロット 雀
\4,300(税別)
▼日本神話タロット 雀
「日本神話タロット 極〜KIWAMI〜」フルデッキのミニ・バージョンです。
W56mm×H100mmのポケットサイズで、厚みも薄くなっています。また、極のイラストから運命の輪、棒の肆のイラストが加筆修正されています。
極〜KIWAMI〜の第参版をベースに制作されていますが、運命ノ輪のイラストが2枚とも感染症対策verとしてフェイスベールをまとった姿で描かれているほか、カードの画角が変わったために書き足している部分が少しあります。
(78枚+6枚、56×100mm)
※大アルカナ22枚
※小アルカナ56枚
※代替カード6枚(大アルカナ5枚、小アルカナ1枚)
※解説書ダウンロード案内カード1枚
発行:ヤマモトナオキ(日本)
日本神話タロット 極〜KIWAMI〜(フルデッキ)第伍版
\5,900(税別)
▼日本神話タロット 極〜KIWAMI〜(フルデッキ) 第伍版
日本神話タロット最新作「極〜KIWAMI〜」フルデッキの第伍版です。初版や第弐版などと比べると箱の形状も変わり、解説書も大きくフルカラーになっています。また、参版以降も版ごとにさまざまな変更・修正が加えられています。
大アルカナはイザナギ、イザナミの物語を中心に、棒(ワンド)はスサノオの物語。勾玉(ペンタクルス)はオオクニヌシの物語。鏡(カップ)はコノハナサクヤの物語。劒(ソード)はヤマトタケルの物語となっており、全体を通して天地開闢からヤマトタケルまでの物語のタロットカードになっています。全カードの説明と基本的な占い方を掲載した40Pの解説書付き。代替カードは78枚のデッキ内のカードと交換して自分好みのデッキにすることができます。
カードはマットのラミネート仕様で手触りや滑りがよく、実用性の高いカードになっています。
(78枚+5枚、62×134mm)
※上質コーティング紙使用
※大アルカナ22枚
※小アルカナ56枚
※代替カード 5枚(魔術師、運命の輪、星、月、勾玉の女王)
※専用解説書(40P)付き
発行:ヤマモトナオキ(日本)
日本神話タロット 極〜KIWAMI〜(大アルカナ版)
\2,900(税別)
▼日本神話タロット 極〜KIWAMI〜(大アルカナ版)
日本神話をモチーフに2014年より販売している「日本神話タロット」をベースに、大幅にアレンジが施されたデッキです。大アルカナはイザナギ、イザナミの物語を中心に描かれています。裏面のデザインは極のフルデッキ版、「日本神話タロット 第伍版」と共通のため、ダブルデッキや、混成デッキとして使用することが可能です。
一般的なカードよりも厚めの紙を使用し、マットPPでコーティングされているので手触りもよく、実用性の高いカードになっています。西洋のタロット占いと日本の神話世界が融合したオリジナルの世界観を存分にお楽しみください。
(22枚+4枚、62×134mm)
※上質コーティング紙使用
※大アルカナ22枚
※代替カード 4枚(力、運命の輪、月、審判)
※簡易解説書付き
発行:ヤマモトナオキ(日本)
Pastral Tarot
\4,300(税別)
▼パストラル・タロット
田園地帯の広大で豊かな牧歌的伝統を称えるパストラル・タロットは、リンゴ園、ラベンダー畑、牧草地、大草原、森林を散策しながら、自然の美しさと恵みを鑑賞できる牧歌的な場所に私たちを連れて行ってくれます。スミスウェイトの伝統的な構造を忠実に守りながら、田舎の懐かしい風景が歴史的なディテールで見事に表現されています。横長のアートワークは私たちをすっかり風景の中に引き込みます。(80枚、76×126mm)
※リネンポーチ付き
※180ページのイラストブック
発行:U.S.GAMES(米国)
Quantum Tarot
\3,200(税別)
▼カンタム・タロット
現代の最新の物理学とタロットの伝統的な智恵を結合した驚異のタロット・カードです。ブラックホ−ルやビッグバン、超弦理論といった宇宙理論が、オカルティストのタロット哲学と融合することにより、他に類を見ないユニークなデッキを実現しています。ハッブル宇宙望遠鏡やNASAの提供する鮮烈な写真を駆使して作成されたそのカードは、物理学者、アーティスト、そしてオカルティストの全てを惹きつけてやみません。(78枚、80×125mm)
※英文解説書付き。
※特製ハードボックス入り。
発行:LO SCARABEO(イタリア)
Revelations Tarot
\3,800(税別)
▼リベレーションズ・タロット
上下リバーシブルで描かれた独創的なタロットです。タロット占いをするにあたって、正位置と逆位置という観点はカードのリーディングをより奥深いものにする一方、初心者にとっては占いがより難解なものとなってしまいます。このタロットは上下それぞれの方向が上となるような可逆性の絵が描かれていますが、対象の絵ではなく、それぞれの位置での別解釈を促すように入念にデザインされています。非常に斬新かつ美しいタロットです。(78枚、70×118mm)
※詳細な英文解説書(216ページ)付き。
発行:LLEWELLYN(米国)